新規気鋭のアプリRavit(ラビット)の評判のまとめ!

Ravit(ラビット)の特徴

『Ravit』は、2018年12月にリリースされたばかりの、かなり新しいマッチングアプリです。
新しいアプリが誕生すると、マッチングアプリユーザーとしてはドキドキワクワクしてしまいます。なぜなら、必ず他にはない特別なサービスやコンテンツを備えているからです。
『Ravit』も、そんなマッチングアプリになっていますよ。

恋人作りや将来的なパートナー探しのためのアプリとなっていますが、ちょっとデートしてみたり1日だけのイイ関係を作ることも、使い方次第では可能です。
そんなシステムにもなってるので、女の子と触れ合いたい男性にはバシバシ使って欲しいですね。

女性探しをサポートしてくれる「AIエージェント」

『Ravit』は、なんと「AIエージェント」なるものを搭載!これは、ユーザーのビッグデータを学習したAIが、それぞれのユーザーと相性の良い人を紹介してくれる機能です。

紹介機能だけならほかのアプリにもありますよね。『Ravit』の「AIエージェント」が本当にすごいのは、紹介後、2人の会話が弾むようにアドバイスしたり、プロフィールの内容の修正を提案したりしてくれるところ。

そのアドバイスや提案を参考に利用すれば、自分の頭だけで考えて利用するよりもマッチング率を上げることができますよ。デートの約束などもしやすくなることは間違いありません。

登録者全員のデータを経験豊富なAIエージェントが学習。あなたと相性がいいお相手との仲を取り持ったり、会話をサポートしたり、プロフィールが魅力的になるようアドバイスします。

引用:Ravit(ラビット)公式ページ

「今日会えるお相手」検索機能あり

『Ravit』には、「今日会えるお相手」を検索してくれる機能も付いています。
これは文字どおり、今日会える女性を探してくれる機能です。

知り合いにドタキャンされたり、急に予定が空いたりすることって、ありますよね?そんな時こそこの機能の出番!
近くにいる『Ravit』の女性ユーザーをこの「今日会えるお相手」検索機能で探すことができるんです。

もし女の子が「今日の夜にお食事行ける人募集してます」など、この機能で近くの男性を探していたら、すかさずアプローチしてみましょう!

プチまとめ
  • AIを使った最新のマッチングアプリ
  • アドバイスや提案でマッチングや女性との約束を手助け
  • ドタキャンや突然予定が空いたときの「今日会えるお相手」検索機能が便利!

Ravit(ラビット)の口コミ・評判

新しい機能が満載の『Ravit』ですが、実際のところ、ユーザーはどのように感じているのでしょうか。
良い口コミとイマイチな口コミに分けて紹介してみます。

Ravit(ラビット)のポジティブな口コミ・評判

「新しいアプリだから、使ってみた。使いやすいぞ。女の子の連絡先もかなり集められた。」

「AI搭載とのこと。どんなもんかと思ったけど、案外便利です。相手が興味持ってそうなこと教えてくれるから、会話に困りません。」
「ラビットのポテンシャルが高い!ど緊張してメッセージ送ったけど、ラビットのおかげで女性からの反応も良く、すぐ仲良くなれた」

「本当に今すぐ会える人が探せる。優秀すぎるだろ。時間ある時はいつもラビット使って女の子と遊んでます♪」

『Ravit』の「AIエージェント」や「今日会えるお相手」検索機能の評判の高さは相当なもの。さすが新進気鋭のマッチングアプリですね。

「作りが女の子向けになってるから、若くて新し物好きの女の子が多い。若い子好きな俺にはありがたいアプリ」

「なんか、かわいい子がいっぱいいますね。自分は即会いのためにラビット使ってますよ。」

このアプリを使ってる女の子がかわいいという口コミも、男性の利用者からはかなり多く聞かれます。

Ravit(ラビット)のネガティブな口コミ・評判

「機能やサービスはいいんだけど、会員数が少ない印象」

このような口コミもちょこちょこと見られますが、リリースが2018年なので仕方がないところかもしれません。

「俺の住んでるところで今日会えるお相手探せない!都会専用か…。」

生活圏はどこなのか、これによってサービスの利用に限界があるとの声もあります。

Ravit(ラビット)の年齢層について

若い女の子が多く登録している『Ravit』。実際にユーザーの年齢構成はどうなっているのでしょうか。

20代前半の女の子は、全体の25%ほどとなっています。20代後半は40%ほど。つまり、20代だけで60〜70%ほどを占めていることになるんです。これは確かに多いですね。

30代の女性が25%ほどいるのは、『Ravit』が恋活や婚活などにフォーカスしているアプリだからでしょう。結婚適齢期の女性がある程度多くなるのは当然です。

一方の男性は、20代が全体の50%ほどと、女性よりも少なめ。その代わり30代は35%ほどで、女性よりも多くなっています。

Ravit(ラビット)の評判で分かったメリットとデメリット

重要なのは、『Ravit』ってメリットが大きいの?それともデメリットの方が大きいの?ということ。ここを知りたい男性も多いはずです。

評判や口コミから知ることができる、このアプリのメリット&デメリットを見てみましょう!

Ravit(ラビット)のメリット

最近出たばかりの新しいアプリ&女の子にウケそうなウサギのキャラクターなどの影響で、女性ユーザーが若くてかわいい系が多い点は大きなメリットですね。
実際に20代のユーザーが多いですし、登録して女の子を検索してみればわかりますけど、かわいい子がめちゃくちゃたくさんいますよ。

「マッチングしても、女の子とどう接したらいいのかわからない…」という悩みを解決してくれる「AIエージェント」の搭載もメリットの1つ。的確なアドバイスと絶妙なサポートで、女の子とすぐに仲良くなれるでしょう。

「今日会えるお相手」検索機能も非常に優秀ですね。即会いを目的としてマッチングアプリを使いたい男性からすれば、これほど大きなメリットはありません。

Ravit(ラビット)のデメリット

20代のかわいい女の子は確かに多いですが、老舗の出会い系アプリと比べると会員数が少ないのがデメリット。これから増えていくことは間違いないので、今だけのデメリットと考えておきましょう。

『Ravit』の魅力である「今日会えるお相手」検索機能は、一部提供されていない地域もあります。提供されていても、人口比率などによって出会いの確率が大きく変わってしまう点は、人によってはデメリットになりそうですね。

プチまとめ
  • 最近出たアプリというのとかわいいキャラクターのおかげでかわいい20代のユーザーが多い
  • AIエージェントが2人の距離を縮めてくれる
  • 大手のマッチングアプリと比べて会員数がまだ少ない
  • 一部の地域で「今日会えるお相手」検索機能が提供されていない

Ravit(ラビット)の料金プラン

『Ravit』には、いくつかの料金プランや課金プランが用意されています。
まずは基本的な機能を使うための料金プランを紹介していきましょう。

[table id=47 /]

この基本プランに関しては、恋活や婚活系のマッチングアプリの中でも安めに設定されています。

「出会い系やマッチングのアプリが気になるけど使ったことがない」という男性にとっては、お試し的に使える料金設定になってますね。

「プレミアムオプション」プランと「コイン」の料金

『Ravit』には、基本料金にプラスする形で「プレミアムオプション」を付けることができます。
使える機能も増えて、より女性との出会いの確率をアップさせることができますよ。

[table id=48 /]

以上が、プレミアムオプションの料金プランです。

さらに、『Ravit』にはコイン制度が設けられています。女性に送れる「いいね!」と交換することができるコインです。

[table id=46 /]

コインは購入しなくても『Ravit』の利用は可能です。
でも、ガンガン女性にアプローチして、毎日のように新しい女の子と遊びたいのであればコイン購入は必須ですね。

Ravit(ラビット)に業者とかサクラっているの?

『Ravit』をしばらく使ってみた実体験から言えることは、「このアプリにはサクラや業者の類はいない」ということですね。

サクラに関しては、いないと断言できます。もしいれば、新規の男性ユーザーにはこれでもかとアピールしてきますから。
そういう感じは一切なく、気持ちよく利用できましたよ。こちらのアプローチ次第で良い反応を示してくれる女の子が多くて、本当にストレスなく連絡先の交換などができました。

業者に関しては、100%いないかはわかりませんが、個人的には一切出会いませんでしたね。もしおかしな動きをする人がいれば、『Ravit』側が利用停止等してくれます。その結果、ほぼ壊滅状態となっているんでしょう。
業者と出会うよりも、女の子と出会ってLINEを交換したり遊んだりデートしたりの方が、ずっと確率は高いですよ。

Ravit(ラビット)のお得な使い方

『Ravit』をお得に使いたければ、基本料金プランの中の、6ヶ月や12ヶ月のプランを選択しましょう。

1ヶ月や3ヶ月のプランよりもひと月ごとの料金が抑えられるというのが1つ目の理由です。
2つ目の理由は、6ヶ月か12ヶ月のプランを選択すると、「恋活・婚活成功保証プラン」が適用されるためです。

この保証プランは、契約した期間内に恋人などができなければ、利用期間を延長してくれるというもの。
具体的には、6ヶ月プランを選んだ人は3ヶ月延長され、12ヶ月プランを選んだ人は6ヶ月延長されます。

本来有料となる期間が、3ヶ月間もしくは6ヶ月間実質無料となるわけですから、これは選んでおかないと損ですよね。

プチまとめ
  • お得に使いたいなら「恋活・婚活成功保証プラン」が適用される6ヶ月以上のプラン!

Ravit(ラビット)の登録方法

『Ravit』は、Facebookのアカウントと連携させることで登録することができます。Facebookを利用していない人は、まずはこちらのアカウントを作るところから始めてください。

Facebookのアカウンを持っている人は、『Ravit』のトップ画面の「Facebookでログイン」をタップしてみましょう。
アカウント情報の入力を求められるので、Facebookを利用するときに使っているパスワードなどを入力し、ログインボタンをタップしてください。

これだけで連携&『Ravit』への登録が完了します。

Ravit(ラビット)の退会方法

『Ravit』を退会する前に、まずは有料契約を解除してください。無料会員の人は、そのまま退会作業に入ってもOK。
有料契約は、自分で解約しなければ自動で更新されてしまいます。退会すると決めた段階で解約しておきましょう。

『Ravit』の有料会員を辞めるには、iPhoneを使っている場合、「設定」から「iTunes StoreとApp Store」という項目を選択し、登録しているアプリを見つけて解約作業を行います。
Android携帯を使っている場合、「Google Play」のメニュー項目から「アカウント情報」を選択。「定期購入」の項目からアプリを見つけ出し、解約作業を行います。

さて、『Ravit』の退会方法ですが、まずは『Ravit』の設定画面を開きましょう。
「お問い合わせ」の部分を押すと、問い合わせ項目を選択できるようになります。そこから「退会について」を探し出し選択してください。

「詳しい内容」という項目が画面に現れ、そこに問い合わせ内容を書き込むことができる仕様になっています。そこに「退会します」などと書き込み、送信しましょう。文言は適当なもので大丈夫ですよ。
退会に関する返信が返ってきたら、無事に退会できたことになります。

Ravit(ラビット)で出会うための手順

『Ravit』で出会うためには、このアプリの機能をできるだけ使ってみることが大切です。他のアプリと同じような使い方もできますが、それでは『Ravit』に登録している意味があまりありません。

『Ravit』で女性と関係を結ぶまでの流れを、機能やサービスに注目しながら説明していきますね。

①とにかく検索をしてAIに学習させる

『Ravit』の最大の特徴は、AIを搭載していること!これは後で説明する「AIエージェント」にも繋がってきますが、まずはたくさん検索をしてAIに自分の好みの女性のタイプなどを学習させることが先決です。

AIの学習は、検索やマッチングによって行われます。これらを繰り返すことで徐々に精度が高まり、自分が気に入りそうな女性や相性が良さそうな女の子を紹介してくれやすくなるんです。

ただ眺めているだけではなく、とにかく毎日使うこと。それがAIに自分に好みを学習させるポイントですよ。

②AIエージェントのアドバイスを参考にする

使い続けていれば、必ず女の子とのマッチングに成功します。マッチングができたら、いよいよメッセージの交換をスタートさせましょう。

ここで使えるのが『Ravit』の「AIエージェント」。
メッセージ交換時に、話題の提案をしてくれます。その話題やテーマは、もちろんお互いに興味を持っていることばかり。
マッチングアプリ初心者が陥りがちな、「自分の好きなものの話だけをして女の子に引かれてしまう」という現象をなくすことができますよ。

『Ravit』のAI機能はOFFにすることもできますが、マッチングアプリ初心者や女性との会話が苦手な男性は、必ずONにしておきましょう。
「AIエージェント」であるラビットのアドバイスを参考に動くことこそ、このアプリで女性と素早く出会うためのポイントになります。

③GPS機能をONにして「今日会えるお相手」検索機能を活用

『Ravit』には「今日会えるお相手」検索機能が搭載されていることは説明した通りです。

これを活用するためには、GPS機能をONにしておく必要があります。その上で、今日会える女の子を探してみましょう!
「今日会えますよ」としている女の子が見つかれば、早ければ数分後には出会うことができてしまいますよ。このチャンスを逃す手はありませんよね。

GPS機能をONにしておけば、相手との距離もすぐに把握できます。すぐに会えそうかどうかの判断もしやすくなるはずです。

「実際に顔を合わせて雰囲気や相性を確かめたい」、そう考えている人こそ、この機能を使わないと損ですよ。

プチまとめ
  • 自分の好みの女性をAIに見つけてもらうために毎日アプリを使う
  • AIのアドバイスをフル活用する
  • GPS機能をONにして「今日会えるお相手」検索機能を活用する

まとめ

最新マッチングアプリに興味を持っている人におすすめしたい『Ravit』。2018年末にリリースされ、オリジナリティあふれる機能で、たちまち若い人を中心に人気の恋活アプリとなっています。

その機能というのが、好みの異性をおすすめしてくれたり、マッチングした人との会話をサポートしてくれる「AIエージェント」機能。
さらには、近くにいる『Ravit』ユーザーを見つけることができる「今日会える相手」検索機能です。
どちらも女の子と会ったりデートするのに役立つ機能となっています。

評判もかなり良いアプリですね。マイナス評価をしている人が圧倒的に少ないのもポイントです。
新しいアプリなので登録者数が少ない点と、「今日会える相手」が都会に集中してしまっている点はデメリットですが、これは徐々に解消されていくでしょう。

利用料金も良心的。初めてマッチングアプリを使う人でも使いやすく、気に入るはずです。
今すぐに女性と出会いたいなら、『Ravit』しかないですね。